>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
<PR> |
Tripadvisorでクチコミチェック☆
|
|
 |
 |
Calendar |
05
| 2023/06 |
07
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
 |
 |
Categories |
|
|
 |
 |
Recent Entries |
|
|
 |
 |
Recent Comments |
|
|
 |
 |
Recent Trackbacks |
|
|
 |
 |
Archive |
|
|
 |
 |
RSS |
|
|
 |
|
 |
 |
Search |
|
|
 |
|
 |
|
Hyatt Regency, Hong Kong |
Hyatt Regency Hong Kong ハイアットリージェンシー香港 67 Nathan Road, Kowloon, Hong Kong, People's Republic of China Tel: +852 2311 1234 Fax: +852 2739 870
注:このホテルは2005年12月31日をもって営業を終了しました。
私的評価 
宿泊時期 2003年7月 1泊 HKD558(税込み) China Travel
予約 China Travelでオンラインで予約。予約確定後にクレジットカード情報をFAXすると、メールにバウチャーの画像を添付して送ってくれます。ハイアットのFFNの無料宿泊をゲットしたかったので、滞在しました。日本円で9000円くらいでしょうか。
感想 香港一の立地。チェックイン時にノースウエストへのマイル加算を断られる。ハイアットの直接予約でないと加算しないのがホテルのポリシーだそうで.驚きました。今までアメリカでこういったことはなかったので、今回も大丈夫だろうと思っていたのですが、甘かった。ノースウエストのFly Free Fasterのクレジットのひとつにしようと思っていたのですが、予定が狂いました。それでも部屋は、ゴールドパスポートの部屋をアサインされました。部屋は広々としていて、とても落ち着いた感じ。浴室も広くて、アメニティーも充実。4つ星に見合う設備です。
パソコン環境 デスクがあり、足元に電源あり。電話もデスク上にあり、データポートつき。特に問題なくダイアルアップできました。 ブロードバンドも全部屋に完備。ただし、高い。少し使ってみましたが、あっという間に5-600円になってしまうので、どきどきでした。
アクセス・周囲の環境 地下鉄チムシャツイの真上。これ以上の立地条件は望めないと思います。何をするにも大変便利。ただし、チムシャツイには気軽に食事を取れるところが少ないです。いつもたいていモンコックまでいってしまいます。
スポンサーサイト
|
Asia - Hyatt | 固定リンク
| トラックバック:0 | レス:0
(2006/05/30(火) 19:39) |
|
<<Hyatt Regency Hong Kong | ホーム | Dorsett Seaview Hotel, Hong Kong>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://hotelnikki.blog44.fc2.com/tb.php/76-6ae08abb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
|
|
Profile

Author:HN
脱!安宿。。。!! 限られた予算でも、高級ホテルに泊まれます。 個人的に、「バスタブ、冷蔵庫、金庫、エアコン」がなければ、泊まらないです。なので大概2星以上のホテルに泊まっています。でもハズレもたーくさん。^^;同じ失敗を繰り返さぬよう、日々勉強してます。
私自身が撮影した写真と宿泊体験記をつづった「ホテル日記」です。
主にアジア、アメリカが得意です。
Ads

|